IT関連

Security #1 アカウント作成後すぐやるセキュリティ対策 をやってみた

はじめに 前回の ハンズオンはじめの一歩: AWS アカウントの作り方 & IAM 基本のキ をやってみた に続いて、AWS Hands-on for Beginners にある Security #1 アカウント作成後すぐやるセキュリティ...
0
IT関連

ハンズオンはじめの一歩: AWS アカウントの作り方 & IAM 基本のキ をやってみた

はじめに AWS 自体はもうけっこう触っているのですが、かなり限定的にしか触っていないので、ふと AWS Hands-on for Beginners をやってみようと思い立ちました。この日のために!? AWS のアカウントもまだ作ったこと...
0
その他

Basic認証が必要な POST API の CORS でハマった話

はじめに 先日書いた下記のメモ。 React から FuelPHP APIをコールする際の CORS 回りのメモ これですべて CORS 関連は解決したと思っていたのですが、全然甘かった(/_\*)表題の通りですが、ほんと CORS って深...
0
スポンサーリンク
IT関連

GitHub Pages を作ってみた

なんとなく GitHub Pages を作ってみたので、備忘録としてメモを作成。 はじめに GitHub Pages はすでに世の中的にそこら中で使われているので説明不要だと思うが、簡単に言えば以下のような特徴のあるサービスです。 GitH...
0
時事ネタ

宝塚記念2022

いや〜今年の宝塚記念はなかなかメンツが集まりましたね!去年の状態ならエフフォーリア一強だと思いますが、前走でケチが付きましたからねぇ。タイトルホルダーは前走の天皇賞で圧勝だったし、ディープボンドは有馬記念ではエフフォーリアにあと一歩まで迫っ...
0
IT関連

Zenn 登録

特に使うあてもないのですが、Zenn 登録してみました。まだ何も書いてません(/_\*) 何もないのに Google Analytics とは連携済みです(^_^; どのくらいアクセスがあるモノなのか、試しにここのメモで書いた記事のコピペ載...
0
グルメ

雨過天青

熊澤酒造訪問のメモはこちら。 熊澤酒造訪問 さて、購入した日本酒はこちらです( ̄ー ̄) 恥ずかしながら「雨過天青」という言葉を知らなかったのですが、いわゆる中国の故事成語のようですね。「天青」という名前もそこから取ったのだとか。熊澤酒造のサ...
0
グルメ

熊澤酒造訪問

もう思い起こせば15年くらい前ですかね。天青を知ったのは。その美味しさに感動するとともに、神奈川の蔵元と知ってびっくりしましたね〜そんな天青の蔵元、熊澤酒造には飲食ができる場所があるという話をその頃から聞いていたので、是非一度は行ってみたい...
0
時事ネタ

Yahoo!カードからPayPayカードへの変更

今更ながらだけども、Yahoo!カードからPayPayカードへの強制変更が実施されました。カード変更による番号変更とか、それに伴う各種支払いの登録変更を危惧していましたが、その辺は今のところ特に問題なさそう。さすが、ソフトバンクグループ!ス...
0
IT関連

React から FuelPHP APIをコールする際の CORS 回りのメモ

はじめに 表題の通り、React から FuelPHP API をコールしようとしたのですが、思いもよらず苦戦したのでその顛末をまとめておこうと思いました。CORS 自体はもともと設定して使っていたので理解していたつもりだったのですが、Ba...
0
スポンサーリンク