時事ネタ

優駿牝馬2020

アーモンドアイが安田記念に参戦するらしい。非常に楽しみになったけど、自分としては宝塚記念に出て欲しかったな〜レース間隔狭いし、まさか安田記念と宝塚記念両方には出ないよね? それはともかく、久々に時間があったのでオークスの予想をしてみた。 本...
0
時事ネタ

黒川検事長問題

先日のどさくさ紛れ法案断念に続き、この人も忙しいですな。今度は賭け麻雀をやっていたことが発覚して辞任ですか。報道ではテンピンとされていたけど、今辞職しても6000万円も退職金もらえる人がテンピンでやっていたとは思えませんな〜だいたい、麻雀相...
0
IT関連

VSCodeでDraw.ioを使う

VSCodeでdraw.ioが使えるようになったらしいので、早速使ってみた。 使うには、VSCode 上で拡張機能 Draw.io Integration を検索してインストールします。ちなみに、リポジトリもあります。 あとは、通常の dr...
0
スポンサーリンク
IT関連

Go Modules

Go Modulesとは Go 1.11 から追加された外部パッケージを管理する機構です。それまでは、Go のコードは外部パッケージも含めてすべて $GOPATH/src 以下に置かなくてはいけないという決まりがあったのですが、Go Mod...
0
その他

小数同士のかけ算の法則

短く適切なタイトルが思いつかなかったので、タイトルは大雑把です(/_\*) 5.3 * 5.7 のような2つの小数同士のかけ算について。下記のような法則が成り立つらしい。 条件・両方の小数ともに整数1桁+小数点以下1桁の小数・それぞれの小数...
0
時事ネタ

検察官定年引き上げ法案断念

このコロナのどさくさに紛れて検察官の定年を引き上げる法案、いわばどさくさまぎれ法案を今国会での成立は断念したらしい。 政府・与党は18日、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会成立を断念した。 ま、当然と言えば当然なのだが、これまで...
0
IT関連

Goaのインストールではまった件

かなりしょーもない話なのですが、もしかしたら同じような人が出てくるかもしれないので恥を忍んで記録を残しておきます。 Goa を使いたいと思って、自分の Mac 環境に Goa をインストールしようとしました。Go 自体は既に使える状態になっ...
0
その他

ゼットは日暮れて夕波小波

たしか、モノマネ番組でやっていたと思うのだが、ものまねジュークボックス的なものをやっていて、内容としては、アルファベットをお題として出してもらうと、そのアルファベットから始まる歌を歌うといったもの。 その中でも印象深かったのが、「Z」。 ゼ...
0
時事ネタ

第15回ヴィクトリアマイル

アーモンドアイ強すぎるとしか言いようがない!最後の直線全力出してたら大差勝ちになってたんじゃないかな。もちろんもともと強いけど、東京では本当に史上最強レベルに強い。次はどこに使うのか楽しみですね~ それにしても、本格化したリスグラシューと対...
0
IT関連

beego の Session モジュールを使うには Cookie は必要なのか?

はじめに 表題の通りなのですが、まず一次情報元としては下記。 ここには下記のような記載があります。 The session module is used to store user data between different reques...
0
スポンサーリンク