悪意 / 東野圭吾

東野圭吾の「悪意」の感想などです。加賀恭一郎シリーズ第4弾。この作品も20年くらい前に読んだのですが、改めて読み直してみました。 人はなぜ人を殺すのか。東野文学の最高峰。人気作家が仕事場で殺された。第一発見者は、その妻と昔からの友人だった。...
0

どちらかが彼女を殺した / 東野圭吾

東野圭吾の「どちらかが彼女を殺した」の感想などです。加賀恭一郎シリーズ第3弾。 あらすじ 愛知県警豊橋署に勤務する和泉康正は妹の園子が自殺に偽装されて殺されているのを発見する。康正は自分でこの事件を解決するため、警察への証拠を隠し、独自で調...
0

眠りの森 / 東野圭吾

東野圭吾の「眠りの森」の感想などです。加賀恭一郎シリーズ第2弾。この作品も20年以上前に読んだのですが、改めて読み直してみました。 美貌のバレリーナが男を殺したのは、ほんとうに正当防衛だったのか?完璧な踊りを求めて一途にけいこに励む高柳バレ...
0
スポンサーリンク

卒業 雪月花殺人ゲーム / 東野圭吾

東野圭吾の初期の作品「卒業」の感想などです。最初に読んだのは二十数年前でしたが、このたび改めて読み直してみたました。 7人の大学4年生が秋を迎え、就職、恋愛に忙しい季節。ある日、祥子が自室で死んだ。部屋は密室、自殺か、他殺か?心やさしき大学...
0

東野圭吾公式ガイド

東野圭吾の文庫本作品はすべて読破しているはずだったのだが、いつの間にか東野圭吾公式ガイドなるものが出版されていたので早速購入してみました。 内容は、これまでの東野圭吾の全作品について、東野圭吾自身が作品紹介するというものがメインで、これが自...
0
その他

秒速5センチメートル

年末年始といえば新海誠!かどうかは分からないけども、2019年の正月に見た星を追う子ども がまたやるらしいので、なんとなくまた改めてこのコピペ映画を見たくなり、録画してみた。 すると、図らずも秒速5センチメートルも一緒に録画されていたので、...
0
時事ネタ

ジャパンカップ2020

いよいよ世紀の大決戦!!競馬史上最大の決戦とか言われているけど、もうこんなことは起きないかもしれないですね。なんせ、無敗の3冠馬だけでも何十年に1頭のレベルなのに、同じ年に無敗の牝馬3冠馬が誕生し、その2頭が3冠達成した直後に対決するなんて...
0
時事ネタ

マイルチャンピオンシップ2020

いよいよサリオスの試金石がやってきましたな。毎日王冠圧勝でかなり強いことは判明したけど、今回は相手のレベルがかなり違う。ここでも勝てるようだと世代を超えても強い馬!の評価、というか、現役最強マイラーに実質なることになる。 ただ、相手はあのア...
0
ゲーム

テクテクライフ:街ガチャ

1日テクテクライフをやってみていろいろと分かった。これ、歩いてマップを塗りつぶすゲームというよりも、以下にしてTTPを効率よく貯めてとなりぬりをしていくか、というゲームな気がする。散歩促進のゲームとしては間違ったかもしれんw しかし、マップ...
0
ゲーム

テクテクライフ

運動不足解消アプリとして、テクテクライフを始めてみた。 少し評判を見てみてが、けっこういまいちwしかし、訪れた場所をどんどん広げていって制覇していくというシステムは自分のわりと好みなので、これをプレイすることで歩くモチベーションを上げようか...
0
スポンサーリンク