神奈川県庁の行政文書が流出

神奈川県庁の行政文書が大量に流出した模様。
これはちょっとすごすぎる。。。

ただ、この記事の内容を信じると、神奈川県庁自体は富士通リースを使っていて HDD を交換しただけ。
常識的にまともな業者なら、交換した HDD は物理的に破壊して元データを解読不能とするはずだし、実際契約上そのようになっていたらしいので、神奈川県にはほぼ落ち度はなさそうですな。

一方富士通リース。
こちらも契約通りに進め、HDDを解読不能とする作業についてはブロードリンクという業者に委託したらしい。
強いて言えば、このブロードリンクという会社に委託したのが富士通リースの落ち度ではあるが、ブロードリンクのウェブサイトには「主要取引先」として、複数のメガバンクや大手電力会社の社名のほか最高裁、防衛省などが挙げられている らしいので、富士通リースとしては災難だったというしかなさそう。

ということで、問題なのはブロードリンクという会社だが、前掲のように主要取引先がなかなかのラインナップなので、これらも同じことが起きていると考えると恐ろしいですな。。。
単なる一従業員の仕業かもしれないが、こんな会社にはもう頼めませんな。
というか、絶対に解読されてはいけないものはやはり自分たちでしっかりつぶしておくのが重要という教訓ですな。
HDD 台数が大量だとちょっとやってられないくらい面倒だけど。

その点クラウドは、、、、大丈夫なのだろうか。。。

ちょっと衝撃的すぎる内容だったので、ほぼ全文引用しておきます。

 納税などに関する大量の個人情報や秘密情報を含む神奈川県庁の行政文書が蓄積されたハードディスク(HDD)が、ネットオークションを通じて転売され、流出していたことが朝日新聞の取材で分かった。県のサーバーから取り外されたHDDのデータ消去が不十分なまま、中古品として出回っていた。県によると、データの消去から廃棄までを請け負った業者の社員が、転売に関与したことを認めているという。

神奈川県文書が大規模流出 転売した社員の告白
個人情報を含む神奈川県庁の行政文書が、大規模に流出しました。情報の入ったハードディスクを持ち出したのは、破壊処理を請け負った会社の社員。取材に語ったその理由とは。
 流出したHDDは、本来は復元できないように業者が破壊処理するはずだったものだ。行政が保管する膨大な個人情報が流出するという、ずさんな情報管理の実態が明らかになった。

 転売されたHDDは縦約15センチ、横約10センチ、厚さ約2・5センチ。少なくとも9個あり、この中に保存されたデータの容量は27テラバイトに上る。仮に画像を添付したメール1通を3メガバイトとすると、900万通に相当する。神奈川県が調査を続けているが、情報流出の事案としては世界でもまれな規模に上る可能性がある。

 県が確認したところ、HDDは県庁内の各部局の情報を蓄積する共有サーバーに使われていた。中には、法人名が記載された税務調査後の通知や、個人名や住所が記載された自動車税の納税記録、企業の提出書類、県職員の業務記録や名簿類などが含まれていた。

 県によると、転売されていたHDDは、県が富士通リース(東京都千代田区)から借りたサーバーに使われたもので、今春に交換時期を迎え、サーバーから取り外された。富士通リースは県との契約に基づき、データを復元不可能な状態にする作業を、情報機器の再生事業を手がけるブロードリンク(同中央区)に委託。同社に対し富士通リースは、破壊して作動しないようにしてから廃棄するか、データを完全に消去するよう指示していた。

 県からブロードリンクに引き渡された時点で、HDDには簡易なデータ消去(初期化)が施されていた。HDDは都内にあるブロードリンクの施設で保管されていたが、データの消去作業の担当者が一部を持ち出し、オークションサイトに出品したという。

 出品されていたHDD9個を、IT企業経営の男性が仕事に使おうと落札。使用前に安全性を確かめるため男性が中身を確認したところ、データの存在に気づいた。復元ソフトを使うと、神奈川県の公文書とみられる大量のファイルが保存されていたという。

 男性からの情報提供を受け、朝日新聞が11月27日に県に情報流出の可能性を指摘。HDDに記されていた製品番号から、県のサーバーに使われていた実物と分かった。

 富士通リースは「現時点でコメントできることはない」としている。ブロードリンクの幹部は取材に対し、流出があったことを認めた上で「現時点では詳細を説明できない」と話した。

 ブロードリンクのウェブサイトには「主要取引先」として、複数のメガバンクや大手電力会社の社名のほか最高裁、防衛省などが挙げられている。

https://www.asahi.com/articles/ASMD57WSXMD5UTIL065.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました