時事ネタ

時事ネタ

新年一発目の相棒の再放送は「ボーダーライン」

表題の通りですが、新年一発目の相棒の再放送は、Season9 第8話の「ボーダーライン」でした。全然知らなかったのだが、この作品は 2019, 2020, 2022 年にも新年早々に再放送されているのね。毎年恒例なのか!?はっきり言ってまっ...
0
時事ネタ

有馬記念2022

今年も早いものでこの季節ですな〜予想はし続けていたものの、いろいろと忙しいことも多くて気合い入れて予想できたレースが少なかった(/_\*) しかし、有馬記念だけはやはりバシッ!とあてたいと思うので、ひさびさに気合い入れて予想してみました( ̄...
0
時事ネタ

カタールW杯 日本 - ドイツ戦

いや〜ひさびさにサッカーについて書く気になりました。一応これでも、以前はサッカーよく見てたんですけどね〜会社のサッカー部にも入っていてなんだかんだで週1くらいでやっていた時期もあったし。 さて、この試合ですが、いや〜すごかったですな。もう各...
0
スポンサーリンク
時事ネタ

天皇賞秋2022

今年はメンバーが多士済々でとても楽しみでした( ̄ー ̄) 予想的にはこんな感じ。 ◎イクイノックス○ダノンベルーガ▲ジャックドール×カラテ☆パンサラッサ 東京2000m ならイクイノックスで断然、3歳なので斤量有利かな〜という感じ。ジャックド...
0
時事ネタ

副業300万円問題回避?

300万円以下の副業の収入は雑所得とする、いわゆる副業300万円問題。赤字計上させて本業と損益通算させる技が横行しているそうで、それの対策として出てきたこの政策。赤字出して損益通算させるなんてことができることを知らなかった自分のような副業や...
0
時事ネタ

凱旋門賞2022

今年の凱旋門賞は日本馬は下記の4頭が参戦。 タイトルホルダードウデュースディープボンドステイフーリッシュ しかし、大惨敗でしたな〜タイトルホルダーは結構期待していたので正直ガッカリ。まあ、せめて良馬場だったらな〜とは思うけれども、勝ったアル...
0
時事ネタ

アントニオ猪木死去

いや〜びっくりした。最近訃報多いな〜 まあ年齢考えればおかしくないのだけれども、こういう人なかなかいないので本当に残念。自分にとってはプロレスと言えばこの人というイメージなので、ある意味一時代が終わった感がありますな。 そういえば、アントニ...
0
時事ネタ

ひでし氏との遭遇 2022/10/01

今日は諸般の事情で茅ヶ崎方面へ。その帰り道、久々に綾瀬市役所の交差点を通ったら、まさかのひでしと遭遇!!! さすがに至近距離は緊張するので、あえて対面の角から撮影(/_\*) こんな時間でも街頭演説してるのですな〜
0
時事ネタ

安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏

下記のニュース。 恥ずかしながら今まで存在を知らなかったけども、村上 誠一郎氏はすごいな。今回の国葬に限らず、これまでもずっと安部内閣のやり方を批判していたみたい。こんな良識かつ気骨のある人が自民党にいるとはねぇ。今までほぼ無条件に自民党は...
0
時事ネタ

相棒:鮎川教授最後の授業

2022/09/08, 09/09 の相棒再放送は、「鮎川教授最後の授業」「鮎川教授最後の授業・解決篇」でした。もうすっかり相棒フリークとなってしまった自分は、もう何度かこの回を見ているので完全にストーリーは把握済み( ̄ー ̄)それでも、なん...
0
スポンサーリンク