腰を負傷

恥ずかしながら本当にしょーもないことで腰を負傷しました(/_\*)

バランス崩れて後ろに激しく倒れたところにテレビ台があって、角に腰を強打。
「テレビが壊れるかと思った」と言われる勢いでぶつけたので、ぶつけた瞬間は腰に穴が空いたかと思うほど痛かった(/_\*)

そのあとふとんまで行って倒れ込んで寝ていたが、今思うとそこまでよく歩けたなと思う。
結局そのあとしばらくは歩くのも困難なほどの痛みで、昔事故った時にぎっくり腰発症疑惑になった時のことを思い出した(/_\*)

翌日。負傷当初は純粋に打ち身の痛みとぎっくり腰的な痛みが激しかったのだが、一晩寝ると今度は骨が折れているんじゃね?というするどい痛みも加わった。
さらに、腰ではなく背中の方を押すと腰のあたりに激痛が走ることが判明。
やっぱり骨が折れているんじゃね?

その後。数日安静にしていたのだが一向に良くならないので病院へ。
病院まで車で連れて行ってもらったのだが、まず車に乗り込む時に激痛で悪戦苦闘(/_\*)

問診およびレントゲンの結果は予想に反して骨折していることは発見できなかったとのこと。
とはいえ見づらいところみたいなので、レントゲンレベルでは確認できなくても小さい骨が折れていることはあるらしい。
そういうのは CTスキャンすれば発見できるようなのだが、結局骨折していようがしていまいが治療法は変わらないと言われたので、それじゃ意味ないじゃん!ということでCTスキャンはしないことにした。

さらに、治療法と言っても、薬と湿布とコルセットしかないらしく、薬は単なる痛め止め、湿布も痛みを取るためということで怪我を治すという意味の治療ではないらしい。
とくに薬は痛みをなくすだけで別に直すわけじゃないので、痛くないから動き回ってしまって悪化とかもありそうで逆効果じゃね?という気もする。
ということで、薬と湿布はいらん!と断った。

コルセットは、、、、以前事故った時に購入した肋骨用のやつがあるのでそれでもいいかな?とは思ったのだが、腰用のものをせっかくなので購入。
実際に付けてみるとたしかに効果があって楽になりそうな感覚を得たので、これは良かったかもしれん。
まったく治療ではない気がするがw

ということがあってからさらに1週間経過。

未だに完治にはほど遠いものの症状はかなり軽くはなってきた。
これを前向きに捉えて良いのかどうか。。。
未だにちょっときつい階段を上ることはできないが、普通に歩いたりするのはそれほど苦でもなくなってきた。
さすがに普通通りには歩けないけれども、半分くらいのスピードでは歩けるようになった感覚。
最初は100際くらいのおじいちゃんにも抜かされそうな勢いだったからな。。。

ということで、1週間経過したので、明日診察行ってきまっする。
どうせ何も治療できないのだから意味なしな気もするが、どういう見通しなのかは意見を聞いてみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました